2012年11月30日金曜日

2012年11月統計

RX1のレンズはやや樽形。
ただしカメラ内で補正モードがある。
よく補正出来ているようであるが、むしろ糸巻き型になっている。補正し過ぎ?
夕方や朝方の暗い中で撮ってもよく写る。
さっと撮って、そのままの写りで今のところ特に不満はない。
細かいところを除けば。
11月は忙しさと寒さにかまけて練習してない。
慌てて30日夜に走ってみた。

2012年11月26日月曜日

諫早バイクタイムトライアルフェスティバル(2012年11月3-4日)

通称「諫早干拓TT」(FacebookPage)。今年は2日間にわたり競技が開催された。初日は個人10km、個人20km、3人のチームトライアル20kmの3種目。2日目は個人50km、個人100km。
初日の10km、20km、2日目の100kmに出場させていただいた。
10月下旬になってから急激に気温が下がり始めたので、仕事がばたばた忙しくなっておりDNSも覚悟していたが、その合間を縫ってギリギリのタイミングでの出走だった。
初日の朝気づいたのだが、Di2のバッテリー切れを起こしていて、車で充電しながら向かった。そして午前11時30分ころ、受付終了の15分前に到着。
タグを左前のフォーク横に取り付け、ヘルメットの両脇にゼッケンシールを貼付。10km、20km、100kmでそれぞれ別のゼッケンとなるので、レースが終わるごとにタグを取り外し付け替え、シールを貼り直す必要があった。
開会式など執り行われ、午後13時、10kmmTTがスタート。複数参加する人が最初の方に配置され、20kmまでに疲れを癒せるよう配慮がなされていた。201番の熊本のスプリンターF嶋さんが最初。その2分後、204で4番目からスタートした。スタート直前に横に居たVIKINGのチームメイトS山さんに、だいたいのタイムをきくと37-38km/hで廻るとのこと。後塵を拝した五島の結果をふまえて36km/hくらいで廻ることにした。
今回も春に続き時計回り。第一コーナーは様子見で、しっかりブレーキングして入ったためやや遅めで旋回し、立ち上がり漕ぐことになった。結局はぁはぁいいながら16分07秒、36.5km/hで終了。15分台を狙わねば。ちなみにクランクは前回より落として53/39、スプロケットは12-23かな? 10kmと20kmの間にお弁当を摂取した。
20kmTTはやや早めに14時ちょい前スタート。386番。一周目 16分37秒、二周目 17分06秒、トータル33分43秒、34.9km/h。春のデュアスロンのときが32分07秒、36.62km/hだからかなり遅くなっている。(10kmTTの後とはいえショック)
チームTTに出場していたざぼんさん、夏海さん、池形愛さんなど応援、撮影して干拓地を後にした。
夕方に急な仕事連絡が入り、翌日朝から出勤。済ませてから、8時50分ころ、100kmTTスタート10分くらい前にぎりぎり到着。もうだめかと思っていたが、スタート順を一番最後尾にしてもらい、なんとか出走出来た。
2日目はスキンスーツの洗濯が間に合わず、通常の半袖ジャージ、サロペットパンツ、アームウォーマー、レッグウォーマー。背中ポッケには、ジョミ1本、ジェル1個、乾燥梅1個を入れて、サドル後方のボトルホルダーには2本の大きめの水筒を準備した。水は半分以上余ったが、梅は開けるのも面倒で食べずに残し、ジョミを6週目で、ジェルを7-8週目で摂取した。
ほぼ17分ペースを維持し、8、9周目が疲れのためと、補充のロスもあり18分台に落ちたが、最後はぎりぎり17分台に戻してラスト1kmをもがいてゴール。2時間56分29秒、33.3km/h。ギリギリ最低ラインながらも目標達成した。
M嶋さんは50kmTTを1時間24分38秒、34.7km/h。平均一周16分15秒。
R太郎さんは前日に福岡から自走後、翌日に100kmTTを走ったため実力出せず。
午後みんなのゴール後、15分くらいしてから、ぽつぽつと雨が降り始め、表彰式のときには結構な雨量となった。
後片付けを少々手伝い撤収した。池形さん夫妻を始めとしたVIKING長崎のみなさん、運営ご苦労様でした。特にTちさん、M尾さんにはお世話になりました。また、運営しながら出場された、S山さん、Yむらさん、Yないさんご苦労様でした。
その後、11月10日は長崎駅前の居酒屋にて、とてもにぎやかな打ち上げが行われた。
Edge 500 LOG
10kmTT
20kmTT
100kmTT

その他の写真

リザルト1日目(10km, 20km, Team)
リザルト2日目(50km, 100km)

掲載した写真はFLIP FLOP CREATIVEさんのところから購入したものと、Tちさん(TT1TT2TT3)、ORENEKOさん(その1その2)の撮って下さったものを多数拝借した。

2012年11月20日火曜日

RX1

11月16日に届いたが急に寒くなって仕事が忙しくなりほとんど暇がない。練習もできていない。
で、いつものように昼に職場を徒歩で移動するときに、歩きながらさささと撮るしかない。
随分長い間、緑のままぶら下がっていた柑橘が黄色く色づき始めた。
赤の色乗りも悪くない。
慣れないせいか設定にモタモタするが、操作性は良い。
モニタには純正保護フィルムを貼ったが、日差しがギラギラ反射して見づらかった。別売りファインダが欲しくなった。それか、無用なフィルムを剥がしたほうが良いのかもしれない。
撮って出しのjpgだが、かなり出来上がっている印象。
ケースはハクバのNEX-5用ネオプレーン製がピッタリだった。
純正フードをつけているが、逆光にも強そうだ。
小さくて扱いやすい。少々樽型が気になるが、当分の間は主力となりそうだ。

2012年11月5日月曜日

2012年10月統計

まだ痛むがようやく右肩の怪我も癒えてきて練習再開の感じ。
練習不足気味なので、食事量、飲酒量を制限した。kousei君が博多に転勤してしまった。
まだ尾てい骨も痛い。21日のセキアヒルズ2時間耐久レース(MTB)は土曜日から日曜日の朝まで降り続いた雨のため戦意喪失。DNS。

2012年10月13日土曜日

確認飛行物体

金曜日は午前仕事で午後から福岡出張だった。
島原鉄道の黄色い車両や赤と肌色の元特急用車両を眺めながら諫早駅で待っていると
白いカモメ(最近は黄色でなく青のソニックが多いのだが黄色い方が好きだ)がやってきた。
乗り込んで外を眺めると、空には4機の丸い未確認飛行物体が
ずっとついてくるではないか。
隊列を変えつつ
どこまでもついてくる。重要人物でも乗車しているのかと思った。
まあ、最初からお分かりの通り、ただの室内灯なのですが。
仕事を済ませてから、久しぶりにkouseiくんともつ鍋たべつつ呑んだ。
博多もつ鍋しろいち」で。

OLYMPUS TG-1
この数ヶ月、PCが頻繁に固まっていた。OSをXPから7に入れ替えても収まらず、メモリのせいかと疑っていたが、CPUクーラー、ファンのホコリが凄かったので、今朝、分解掃除したら調子よくなった。機械を疑ってすいません。僕のせいでした。

2012年10月9日火曜日

Ferrousブレーキ、ペダル交換

通勤バイクGary Fisher Ferrousをクロスロードバイシクルにて調整、部品交換していただいた。
9月22日土曜日に預けて、10月8日引き取り。
白いブレーキ。
AvidからShimano製へ。
なんていうグレードかは知らないが握り込んで効くまでの遊びが多いようだ。
Mモッチさんにお任せ。
ペダルもCrank BrothersからShimano製に交換。
早速、通勤に使用。やはりかなり重い。
で当直中。

GRD III

ジオターゲティング