![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj176fxJg-tftRmBa-ehBr8hOBmYKEjy38UhBjq7eRwvrkgoURwL9G6g3h194hhevAKaTvvLqaE5UmDm9drr91uMEvHMr9dzuoskK_tmPwQMQPgZPR1a-iD4XbU9To-ZO9Gj_F6a7VUJF8/s400/IMG_1363.jpg)
23日夕方16時20分長崎発のカモメに諫早駅から乗車し博多には18時15分頃到着した。仕事を済ませた後は「ロシータ」を数年ぶりに訪れ、メキシカンセット、テカテ2杯、テキーラ2杯戴き、日航ホテルへ戻って、ハーフボトルのCono Surとチーズとじゃがりこを摂取し就眠。
翌24日は8時頃起床。風呂入って10時過ぎに遅い朝食。11時40分頃からコナミ天神のプールで2.5kmほど泳いで、アディダスショップなど見て、14時前ころ「ツナパハ」でヌードルのリアルレッドカレーを食べてニューオータニホテルへ。夜は18時から仕事で、20時には終了。赤ワインなど数杯戴き遅めに就眠。
25日朝は5時過ぎに起床。風呂に入って着替えを済ませ7時から和食。ごはん小盛2杯。朝食前後に軽量化を計2回。7時20分にチェックアウト。今日はいつものノースリーブメッシュインナーの上に、土橋塾半袖ジャージ、下はトラ用パンツ、靴下はバイク用、靴はAdizero CSにした。
kouseiくんが迎えに来てくれるはずが居ない。どうやら間違えてホテルオークラに行った模様。7時50分頃合流し会場へは8時45分頃到着。駐車場が混んでいて離れた河川敷のところに誘導された。軽くジョグしながら受付へ。9時10分過ぎに受付終了。お土産グッズはバッグであった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhiRYMIR1EBi0Q8KcMbmp2ZY7a9OMw294us39lZlCR06vUF-pO_GFEJ-nT4PLOYrWkMaaZxTO0mgNWAIq9mF9V4B5w_QlczkIRcQrqUK6fh800qW5uaMYQWIqt7yHQQJAJmkeDg2UFXWZE/s400/IMG_0307.jpg)
kouseiくんはアップに走りに行ったが、僕は柔軟体操位にとどめた。今日はクラブ・サクセスのW田さん、K崎さんが同行。お二人とも同じハーフにエントリー。
9時45分頃、ウインドブレーカーとトレパンを脱いでスタート地点へ。今日は申告タイム1時間20分位の列に並んだ。最前列からはかなり後ろ。
9時55分ハーフマラソンがスタート。ゆっくりめにトラックを3/4週して競技場の外へ。小郡の大会は初めてだが、変則2周回のコース。昔は3周ありコース間違いも多かったらしい。
kousei君は1時間30分切りを狙っているので、自分も1時間35分くらいを目指し最初は4分20-30秒台に入れたが続かず、5kmから4分50秒台になる。練習不足のため全く足が出来てなかった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhQY9eW6HuYt8PrkNXjOjapSDoV9IOfXEQN8xGRP-cziYkwrgUmP0HChwN50ekkT0fCof_81DDbe2a1vzT57O8dGAxJnXJCqPZBQHi6E29dphVg72Q0nWsPlvqp8z6b-BAFs8HdyLO9dD0/s400/Ao1ByOLCEAA1ce_.jpg)
最近は朝飯食べて3時間程度だとちょっと胃がせく感じがある。しばらくごまかしごまかし走っていると少し良くなったので、また続けて4分50秒前後で走った。
15-17km区間の菜の花は綺麗だったが、周囲に何もない野原を走るので、右前から吹く強風に負けて5分10秒台に減速。周りはあまり落ちてなく抜かれまくった。
18km過ぎてからまたペースを戻し最後は1時間40分切りを目指して競技場敷地に入ったものの、途中のアナウンスでむなしく40分過ぎたのを知り失速。
結局1時間43分13秒、種目順位207位/40代525人、総合756位で終了。kousei君は1時間34分00秒、86位/40代525人。浮世大将は足底の骨折の怪我が完治しておらず傷みをこらえての1時間48分31秒、275位/40代525人。
公式記録を見てみると、30代でもほぼ同じくらいの順位。20代においてもそんなにかわらないかむしろ良くなるくらいの順位比率。恐るべし40代。(そして50代もほぼ同じくらいの順位の比率)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEix5ej77YnA_O1RlCp3W9VLYh5h1BbgINgNwvmhuLpOrMRGBNEfRWi8rm0c7Bpp-A8lZnu2k_m5Bir1Owx4-EjEZ3jhNGsC3c7nhkFgLisz8-CfUDZzgzKCEN9tjLv0WJOiwIAT__mT8gs/s400/IMG_6463.jpg)
ゴール直前の写真はO田女史と10kmを完走したばかりのすーさんが撮ってくれた。
W田さんとK崎さんも無事完走。
終了後は、kouseiくん、W田さんと一緒に天拝の湯に浸かり汗を流した。
その後、福岡市中央区赤坂の「トラモント」で行われた福岡のアスリートチーム「クラブ・サクセス」の打ち上げに合流させていただいた。10kmを完走したM岡さんや、今日は打ち上げのお手伝いに入ってくれたU松さんも加わりビールとたくさんのワインと美味しい料理で盛り上がった。完全に酔っ払って19時過ぎにタクシーにてJR博多駅へ。何故かパンを5つも買い込み、19時55分にぎりぎり乗車。席について即眠って、目覚めたら長崎駅だった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj4dO4HweYuJg-Lfh3Ha7WA5mSqQz4Q4wDbTkXVzGmGF_zAgxOOnYAgs-a-GtK9tO3BhPxiELZLD6JIba9XF-V1fj5Y06lcMOUMS6bPj88fkDSpQB-u33q2WnxcpoQpA1O5nIZj8-4HJ8I/s400/IMG_1374.jpg)
FR610 LOG
kouseiくん FR610 LOG
その他の写真