前日は休みをとって朝からバイク整備しようと橙オルカをスタンドから降ろしてみると、チェーンの動きが渋い。スプロケットも終わってるぽいしBB、クランクも一度外してオーバーホールした方がよさそう。で諦めてこないだ佐賀天山で使った黒オルカを使うことにした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgIEpKVz7mpAtcSVTKVWiIn0xX-hVkOuTWrP1fDuEQssz9oyS_JNniFWtGeG0Iz2ebY-x0yYc396oHum6Q58ipCV6SPkLKy9XCreUU5s0T6aes5JV5ad7w5eO4TxO2OYK17ZqcvREUemLNU/s320/P5030039.jpg)
天山75kmでは工具など全く持って行かなかったが今回倍以上の160kmだとパンクもありえるしトラブルが一度あるとコース復帰どころか帰るのに苦労しそうなので替えのタイヤとボンベを持って行くことにしサドルバッグを詰め直した。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjqpXqbKRZQRTXY7NGJ2WWp1F0oAF7t6zYRXZDadR6sTtNFPZRYbPpqLcFq7wLjBo2fR3StkVykYTNGXGktMIVF2b39l2ygwSZvklbo1x8GSvbndpRX4KTrQtkwAZ_XAKS5Pi24fEZgsxpK/s320/P5030021.jpg)
朝ごはんを食べて墓参りして10時30分頃出発。13時50分頃杵築について受付。去年の作りすぎたTシャツ500円を二枚購入。今年のおまけはかなり良い感じのランにも使えるバックパックだった。パンフレットをもらったら表紙にアップでkouseiくんが写っていた。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgCkTR-u1h-NLD1eYS1i2d76FPU_34mFv7QK10WWCF25uWUq53BBF9YbAMM1qsOd9Gr9xPiLd0GrsFy4Cz0WW7wFybJmfxXW39rUghhtU1U0JX9X8v__-2KFAEEnxmW_0PIQzHvLmgg7Qsj/s320/P5030022.jpg)
大分市まで戻り夕方16時頃チェックイン。kouseiくんはルーツの旅をしてきて19時頃到着。まんとくで食事していつものテキーラへ。K藤さんとK井くんが合流。24時20分過ぎて解散し眠った。朝は6時過ぎ頃起床。6時40分頃朝食をとり7時発で杵築へ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh6bLO2lIR8tfmnuc2g46Y8Jf1TDbD69hnjLOmQ8tXaQoLSvSJu8E3UAmSOsajPXzU0RcbgLsfQhtKayqUK_JHYtrqt6WAZonzgTG1e9f4CkvURh6EdatYylexCiu0Hnr0webPa8S7ZlftB/s320/P5030026.jpg)
7時45分頃駐車場到着。準備して8時30分頃スタート地点へ。去年、一昨年のスタート位置と変わっていて去年のゴール地点を逆にスタート。R太郎さんも合流し写真撮影などしていたら隣のPeterさんが3人揃ったところを下からすくいあげで撮影してくれた。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhFToa044nDKbnB4jxdOb_I5C5xaJQdXmcBatGGEWtA61vzpxSibYdfzIne4Cu3BwCbKnaWSuX2WfYOMi22P_Vuaytt-4aIX6QEwRNpZz7euQdZ2sT5RcbBhrMLaedgUGUXIWcQrQA6j9_n/s320/P5030037.jpg)
9時02分通過予定のバスを待つとかで出発時刻が押して9時10分頃スタート。しばらくは集団パレードラン走。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjJsO1OIocgXCrqlbXBX9W_-xQvJNZj-AtzYb63ZwPuTclOSnDz2Fpby6RiKSVAvY0YBKAMKv16ovUhSrKyCYev-C2tMe9dxE379Rp3-8zKNifi4S67FE5jhhH65yVOhJzpjYyVvIo9qxtn/s320/P5030044.jpg)
いつもの登り近くで開放。先頭はガンガン登って行っていたがゆうるりと登った。下りに入るところでkouseiくんが抜いていった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhTN5FnrlzzUnGPb8W41D56AycZtQl5TTYDQz1eQBgkeflbeL1TEMnzgJogLgTsxwdD476fEe1wwyZM8uClizmthIbc8OXKbHCH6nnh8k0MzlM7c_WpDz8Fqtlu7DYuaEFBPZjqlrrLQlD0/s320/P5030049.jpg)
下りで離れた後しばらく行った登りでまた抜いて、その後今度は抜き返され下りで離された。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj9Q6NY0HW7el3oCs_7any2QgxH_YCKKNmBG82V-8m2CiXMKNaD-OT4sen-kGKlWJRoGm8NV65Vzkmo7Kjqk4FPAjeqEXLIyfSxFxN6rBS47jknsS-gyBRH1bJt3yqY_yS-byEm3lUawvqN/s320/P5030058.jpg)
平坦地でCervelo P3の良いペースの人が居たので逆風のところで引いてもらって33km/hから36-8km/hに速度アップ。やがてkouseiくんの背中が見えて抜いた。信号待ちで引っかかりまたkouseiくんが先行したが一つ目の水のみのエイドで停まっているところをパス。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjKDeQPxC9VngtZxoap_pUreakzWKw4sJaoNyHV56xFQKVRG_MM8pypdQjaLQx2thwJq2fcxswZynYZ7Cq3XnaMwau7dgZSpmL8pEmXkHUXkd1xlKODTAT1X6g9eZEHZ-x5k-TPAPC9ZuK8/s320/P5030067.jpg)
二つ目のエイドで小アンパンを2つ食べたり小トイレに行ったりして待っていたがなかなか来ないので再スタート。三つ目のエイドでもイチゴを食べたがまだ来ない。トライアスリートとは既にkouseiくんとほぼ同じ箇所で分かれたのでマイペースで昼食会場まで走った。塩ジェル少量消費。12時38分頃真玉到着。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhbdkuTEDfyQ-H6wHhiZjBgGiCIuRfzDiYlxbcPvpfv4KwZbfqOZEphWaAMEL63oKC2nfWfjI-FqdsYwVhL9p0OVx0JvDnP2UbHkzZWI9QHDKMn-nvhs_c9mihcQTSXDm82qK5UcmEVat6f/s320/P5030070.jpg)
おにぎりと唐揚げ、大根、ひじきなどいつもの昼ごはんと、たこ焼き2個、豚汁、イチゴたくさんを頂いた。水はトールボトル2/3程度消費していたので入れてもらった。写真を撮ったりして時間つぶししていたがなかなか誰も来ないのでそろそろ出発しようかと思っていたらようやくkouseiくんとA村さん、A嶺さんらイワイグループが到着。食事が終わるまでつきあってkouseiくんとともに13時15分頃だったか出発した。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhQhF1SIWluIDrdR7sJVAxgcTFe3lktubyVPAnYYVqb72_VB0124ymPt-gBpz9ePMZZRggmDQSsFRoaZVpXu9bJyenkhRr8yBdnNPIpCYPJyX8yhQZNqI4wqLoOlJ5OlIacSSqPHQYDtBKI/s320/P5030077.jpg)
しばらく一緒に走っていたがやがて登りで離れたようだ。一人で20km近く走っていて疲れた頃に4人チームに1人ほど加わった良い感じのトレインが来たので乗っけてもらって回復。ローテ回しながら最終30kmを走っていたが空港前辺りでチェーンが外れて離脱。そこから最終20kmくらいを再び単独走。後半は残った塩ジェル半分のみ摂取。エイドには寄らなかった。ボトルはゴール前10km位でちょうどなくなった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgnq8ZyUV7kzKinlrN2ZZYGwUxY43FoyBb0tOiBll0531M1aFMa0wrI1NcJoXacBbFTsj7ZhB9K2Er7lbkwfFE6_Bem-FxhV8sDxbNJL0IoobREbFYc1SsKT0GTH6Pa-r1yNaUC-uBC-hto/s320/P5030087.jpg)
サドルは前日Sella ItaliaからISM time trialに替えたのだが調整位置(クランクから75cm)が高すぎたようで疲れてくるとペダリングが悪くなりカチャカチャ鳴るようになった。一度だけ右大腿裏がちょっとつりそうになった。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhl1TOKT-9zHPalfgb7wdgcows4vxk0kGpDZ_zbjmup3OvyKMKTmDZctEoMC923t36vxuurngbN5uN8QC2oFWON0F99nwUH6fKWiEtI9CmPQkRCAugoeNKT_fOkOsx8ByXW6rZZuzdxDj7e/s320/P5030089.jpg)
杵築に入るとB、Cコースの人などかなり多くなり抜くのが危険なところも多かった。そういえばトレインに乗っているときに救急車もみかけた。事故があったようだ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiYCuPcpW4HU_Xog7K4LCaGWsY0HcKG_9-aXa0zZ5ANepeId3mXDurwAB44lAd3iUEEafjqFP_noy8dAVT14w8TV_lUZBV9f_I_YIIefc7SC6wkAJF3Yq875p2VwthtFpRE1x1xhUpb8An5/s320/P5030094.jpg)
イワイの一人に抜かれた。15時20分頃だろうか? 6時間21分でゴール。
Time:
6:20:19
Moving Time:
5:44:18
Elapsed Time:
6:20:36
帰宅して調べてみると去年は
Time:
6:09:11
Moving Time:
5:34:28
Elapsed Time:
6:09:11
10分も遅い。がーん。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEibKIhOQioIVZSEm3T1OW8Cefm8EXmyxexRqyDIq_OdKVWfE4gW8AoIa4x39Y8IX0Z_ds7dbkvthKufhn2YO-RY8Q9Ot8pcMNb-GI0mAMHoMdGZxHg27CqeQPPnkQtZGciQS0SrTMKht31W/s320/P5030100.jpg)
一年歳とったせいか? 去年使ったOrduが良かったのだと信じたい。(追記5月4日黒オルカ洗っていたらフロントブレーキ少し引きずっていた)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiO2mEmcs0B-njmmDKHdSsspNUGt7VQ_qsYcxHIVut8eEDhDaOHp1aLqg6WOLX4XGlAKMi7DZI39DC_CtR86ULw27vNBSLmN6XLkkrqVQ0TfN30zAheJKXcaBK1rZ6yCgW8O4hw4ySf0TZL/s320/P5030118.jpg)
16時頃撤収。16時40分頃、別府明礬温泉に到着。入浴して汗を流してリフレッシュした。tkhkと合流しkousei君とはここで別れた。17時20分頃出発し高速をぼちぼち運転し川登であまり美味しくないちゃんぽんを食べて20時40分頃到着。洗濯して風呂もう一回入ってよく冷えたビール1缶と赤ワイン2杯飲んで21時過ぎに爆睡した。
Garmin Edge 800 LOG
その他の写真
0 件のコメント:
コメントを投稿