ラベル 走る の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 走る の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年3月25日月曜日

第35回小郡ロードレース大会(2013年3月24日)

ハーフマラソンの小郡ロードレース。2週間前の京都マラソン後の爪下出血もあり出ないつもりだったが、kouseiくん、浮世親父さん、O田女史が出走するというので週末にお酒を美味しく頂くためにも参加することにした。3月23日22時頃就眠。24日4時22分起床。 顔を洗って着替えた。ハートレイトモニタ、半袖ジャージ、トライアスロン用ショーツ、アシックス5本指ソックス、新しく購入したワンサイズ大きいUK9、27.5cmのAdizero Adios2。上には秋冬用長袖ジャージ。黒キャップ。おにぎり2個を作って、水筒とバナナ1本。ジョミ2本。 軽量化して5時30分には家を出た。6時発博多行きカモメに乗った。おにぎりを7時前後に2個食べた。車内で二度目の軽量化。7時33分鳥栖着。普通に乗り換えて基山着。基山では諫早のランナーとお会いして一緒に甘木鉄道で小郡まで、小郡から西鉄で大保駅。徒歩で小郡陸上競技場へ。 浮世親父さんとO田女史と挨拶。受付すませると土橋塾ウインドブレーカー効果でkouseiくんが発見してくれて遭遇。行ってみるとK口さん、す〜さんら、イワイメンバーが揃っていた。T中さんは負傷中で欠場。K口さんも臀部に怪我していたらしい。 競技場の外側で約1.5kmのウォーミングアップ。ゼッケンをつけて9時40分位に整列。前から10列目くらい。 9時55分にスタート。スタートラインは3,4秒足らずで通過できた。最初は混んでいて競技場を出るまでは4分50秒ペース。そこからばらけてきたので4分15-25秒ペースとした。 4-5kmでkouseiくんの背中が見えなくなった。やはりまだまだ2段階くらい速い。暑くなってきたので水分はちょこちょこ補給した。 しばらくはそのままペースを維持していたが、10km位からやや怪しくなり13km前後でK口さんに捕まった。16kmでは更に落ち込み5分台に。ジョミを1本だけ補給。ラストちょっと戻して、4分40-50秒くらいでゴール。 記録は1時間39分01秒。4分39秒/km。種目165位/631、総合588位/2578?。一応記録更新した。kouseiくんは1時間33分49秒、K口さんが1時間35分47秒、浮世親父さんが1時間45分29秒、す〜さんは2時間04分48秒で目標届かず、O田女史は2時間14分38秒で記録更新。なんとか週末のお酒は美味しく頂けるよう頑張ったがいまいちの記録だった。 着替えて大保駅へ。西鉄で小郡まで。甘木鉄道は接続が悪く40分待ちだったのでそのまま鳥栖まで4-5kmほど歩いた。 鳥栖駅で焼売弁当とハイボールを買って14時15分発の長崎行きカモメに乗ったが満席のため立席で食事してハイボール飲んだ。 帰りにコナミに寄ってプルブイ挟んでだらだらペースで2kmほど泳いでから風呂入って帰った。帰りがけに偶然VIKING長崎のY村さんに遭遇。今度山口に転勤になるそうだ。21時に就眠。

FR910XT LOG

kouseiくんLOG

K口さんLOG

その他の写真 iPhone4

2013年3月16日土曜日

第二回京都マラソン(2013年3月10日)

3月9日土曜日朝から休みを取った。5時30分起床。6時30分に家を出た。荷物はバックパック1つの軽装とした。車で大村の空港へ。7時過ぎに到着。飛行機が7時55分発。大阪の伊丹空港には9時5分に到着。9時15分発のリムジンバスに乗り込み10時20分には京都駅八条口に到着。地下鉄に乗り烏丸御池で乗り換え三条京阪駅で下車。(本当は東山駅の方が会場に近かった)最初宿に行くつもりだったが、着いた駅が宿と受付会場の「みやこメッセ」の中間にあったので先に受付を済ませることにした。 10時50分頃着いた「みやこメッセ」は朝早いにも関わらず割と混んでいた。既に受付を済ませている人もたくさん居た。1Fでゼッケンと荷物預け用ビニールバッグをもらった後、3Fまで昇ってTシャツを受け取る面倒臭さ。1Fに降りて出口までも行ったり来たりの順路。 外に出ると既に11時20分位だったので予約をしていた祇園のう桶や う迄タクシーを使った。15分ほど時間に余裕があったので近くの不老院という小さなお店でお土産用のちりめん山椒を購入した。う桶やに戻り、ビール1本とだし巻き、うおけ(うなぎの蒲焼き丼)を食べた。腹一杯になり、祇園をぼちぼち歩きながら北上し宿の白梅に13時過ぎに到着。 チェックインが15時からのため一旦荷物を預けて、カメラのみ持ち京都の街へ。鴨川沿い、酢や、市場などうろうろ歩いて廻り15時頃再び白梅の宿へ戻った。風呂に入ってまた鴨川沿いを散歩して17時頃戻り、18時から白梅の美味しい夕食。ちょうど良い感じで程よく満腹となった。ビールと日本酒二合ほど飲んだ。20時頃からまた夜の祇園を散歩。建仁寺まで行って戻り21時過ぎに就眠。 朝は4時30分頃目が覚めた。5時30分頃からぼちぼち支度して旅館のご好意で用意して頂いたおにぎり2個を食べた。5時50分にちょっと早い入浴。当日の天気予報は曇りのち雨。気温は朝が14度程度だが昼には7度まで下がるとのこと。雨は1mm程度と書いてあった。 前半の暑さを我慢して後半の寒さを基準に服を決めた。下はSKINSのA200、上は土橋塾半袖ジャージ、下はトライアスロン用ショーツにした。手袋はなし。帽子は白キャップ。眼鏡はクリアレンズ。ミズノの5本指ソックス、シューズは匠練27cmにした。 6時20分には宿を出た。前日受付のときに臨時販売していた阪急電鉄の180円切符を既に購入していたのだが改札はそんなに混雑していなかった。しかもいつもなら止まらない快速電車が西京極に臨時停車するとのこと。河原町の駅を6時41分頃出発の快速に乗り込んだ。河原町では普通に座席が空いていて座れたが、次の駅では大量に乗り込んできて立っている人で満員となった。 6時50分過ぎには西京極に到着。長い列をつくって前方につくられた臨時改札口からだされる。右にカード、左に切符で並んだが切符の列の方が早く進んだ。人の流れに乗って約5-6分歩くと西京極陸上競技場。 ずっと入っていって一番奥の2番受付が今日の手荷物預けトラック。すぐ裏の丘の上に荷物を置いてストレッチなどして約20分時間をつぶした。7時15分過ぎに上に来ていたアディダスジャージを脱いで荷物の中にまとめ、口に水を少し含んですべての荷物を預けた。 競技場内のトイレは列が出来ていたが大の人のみであり、小はガラ空きだった。 7時30分前には400mトラックが開放されCの前から3-4列目に陣取った。隣の大阪の同年代のランナーと話をしながら過ごした。昨年も京都に出られたそうだ。それ以外にもかなり多くの大会で出ているようでなんと今年の指宿にも出ていたとのこと。寒かったねと盛り上がった。 そうしているとやがて7時45分になり出入り口が閉鎖され開会式など始まった。気温は電光掲示板で14度となっているが風が強く体感的にはもう少し寒く感じた。テレビの生中継がやってきて安田大サーカス団長や他の3人で撮影していたが、東北大震災黙祷の時間も騒いでいたので他の関西弁ランナーに「黙祷せんかい われー」と怒鳴られていた。 8時25分に車いすスタート。8時30分にフルマラソンスタート。Cグループは1分程度でスタートラインを切れた。そこからFR910XTのタイムスタート。 最初は凄く混んでいて道も狭く5分25秒くらいかかった。2km区間から5分から4分50秒で刻んだ。10km、20kmとペースは順調だったが気温が高く暑かった。早めから一口ずつ給水をとったがジェルを摂らなかった。21kmは1時間46分で通過。10時前後から雨が降り始め予報と異なりかなりの雨量でびしょぬれになった。そのため補給を摂る気にならずジェル摂取がいつもより遅れ25kmくらいから始めることになった。 25km前後の坂はさほどでもなかった。33kmまでかけて少しずつ摂ったが既にエネルギー切れ。32kmから失速した。川沿いの土の道を5分30秒くらいのペースでやっとこさ走り、折り返して北風の向かい風の中を北上したころには疲れきっていた。35km付近でバナナがあったので半分食べた。ジョミを1本摂ったが回復しないまま37km付近では6分台も。最後に少しだけ戻して3時間40分10秒(ネット)でゴール。約6分記録更新したものの微妙なタイムとなった。グロス3時間41分34秒、種目別395位/1914、総合2077位/11595。 タオルと水分、バナナ、メダルを受け取り、かなり長い距離を歩いて預けた荷物を受け取った後、更に長い距離を歩いてようやく着替え所「みやこメッセ」に到着。震える手で15分位かけて新しい下着とアディダスジャージに着替えた。12時30分にみやこメッセを出る頃にはまた雨が降り出していて東山駅まで歩くのに結構濡れた。 地下鉄で京都駅まで。地下道を歩いて八条口に出ると13時30分。ちょうど空港行きバスが出る直前だったので急いで切符を購入し35分発のバスで空港へ。伊丹空港ではカレーとビールを摂取し15時40分発の飛行機で長崎へ戻った。飛行機内でハイボールを飲んだ。自宅には17時50分着。洗濯して風呂入って20時頃から爆睡した。

FR910XT LOG

その他の写真 RX-1

2013年1月21日月曜日

初WARANAYAと初LSD

かなり久しぶりの何も予定がない連休だった。
土曜日に出かけていると前にもABARTHが。
そして横には黄色いチンクェが。長崎で奇跡の3台遭遇。
初めてWARANAYAに行った。
ゴルゴンゾーラピッツァとグリルチキンパスタを食べた。
外をぶらぶらして
臨月の山羊と遊んで帰った。
翌日曜日はLSDした。距離は気にしないはずだったが20kmを越えてからはやっぱり30kmは行こうと頑張ってみた。超スローペースなので補給なし。

FR910XT LOG

RX-1

2013年1月17日木曜日

心拍数 Zone 1

2007年から自転車に乗るようになり訳も分からず心拍計をつけて運動するようになった。
年も年だし突然止まったりしたらヤバいかなと思う程度で実は余り気にしていなかった。どうせ出来る範囲で一生懸命漕ぐしかないと思っていた。記録も余り見返したりしてなかった。
最近自転車にしろランにしろ水泳にしろタイムが伸び悩むようになってきたので今までやってきたことのないLSDなぞしてみようかと思いついた。時間なくてLongではないが試しにやってみると狭い範囲に心拍数を持って行くのは意外と難しいなと思った。
今まではきつい坂も勢いで心拍を上げて乗り切っていたんだなあと実感した。そろそろターゲットを絞ったトレーニングが必要な時期らしい。毛細血管と心臓を鍛える時がきたようだ。そればかりやり過ぎて筋力を落とさないよう他のトレーニングも混ぜてやろうと思う。マラソンやトライアスロンの大会でよく見かける年取ってもそこそこ速い「いやらしい爺さん」を目指そう。

今日は久しぶりにGXR+Hologonを持ち出した。

GarminFR910XT LOG

2013年1月16日水曜日

第32回指宿菜の花マラソン(2013年1月13日)

2013年1月10日金曜日夜は19時30分から高校卒業30周年記念同窓会に向けた準備会があったため、18時40分頃家を出て住吉町まで約6km小雨の中ジョギングで向かった。久しぶりの同級生10人ほどと一緒に三次会まで。夜中12時過ぎに帰ったようだ。最後は三八ラーメンの皿うどん。
土曜日からお休みを取った。午前8時に起床。9時過ぎに出発。10時50分頃港について11時10分発の九商フェリーで熊本へ向かった。船内で持参のおにぎり1個、バナナ1個食べた。12時15分頃到着。54号線、501号線、3号線を通って松橋インターへ。高速にのり桜島SAへ。そこで残りのおにぎり1個、バナナ1個を食べて小用を済ませたが、昨年9月、同様の前日食事内容で佐賀天山センチュリーランに出走してハンガーノックに陥ったのを思い出した。そこで追加カロリー補給のためハーフカレーを注文して食べていると熊本のスプリンターF嶋さんに遭遇。しばし談笑。「お先に」と出かけたのがタイミングまずかった。もうちょっと一緒に雑談しておけば、もしくはもっとさっさと出かけていればよかったのだが、後ろに張り付くクラウンが一台。助手席側が白く光る。怪しいと思ったが、2-3度左走行車線に避けるも抜いて行かない。しびれを切らして追い越し車線に戻り速度上げたとたんクルクル赤灯で捕まった。27km/h超過で18000円。
気分悪く再スタート。指宿スカイラインを走っていると中程でもう一台捕まっていた。15時過ぎに指宿に入った。街の沿道は菜の花で黄色く彩られていた。指宿市民会館駐車場には車がかなり並んでいたので受付会場にはよらず、ガソリンを入れてから直接指宿シーサイドホテルにチェックインした。
ホテルから徒歩で受付会場に向かった。良い天気で青空が見えて気持ちよかった。ホテルに戻り温泉につかってごろごろしながらパンフなど眺めて過ごした。18時頃福岡から久留米経由大型バスがイワイサイクルスポーツ走団を乗せて到着。すぐにナイトライダーさん、スーさん、T中さんの4人でチンクに乗り込み酒の買い出しに。焼酎一升、ワイン3本、ビール40-50本程度、梅酒一升、水5-6本、つまみなど買い込みホテルに戻った。
19時から宴会。夕食をたらふく食べてその後もつまみながら呑みながら前夜祭。これがいつもながら楽しい。24時頃就眠。スーパーマンクラブ、スクバロのみんなが面白すぎだった。
日曜日当日は5時頃目覚め、6時に起床。入浴前に1回目の軽量化、6時20分頃から朝食をとりその後2回め、3回目と合計3回の軽量化を済ませた。部屋に戻りまた布団へ8時前までゴロゴロした。
外は小雨で風もあり服装を考えた。最初は上にSKINS長袖A200、半袖塾ジャージを着込んだがちょっと暑そうなのでジャージを脱いで土橋塾袖無しウインドブレーカーに変更、バックポケットにはジョミ6本を左ポッケ、ジェル1本を右ポッケに入れ、完走後の引き換えチケットをジップロックに入れ中央ポッケに仕舞った。下は考えた末、トライアスロン用パッドのショーツにした。靴下は薄めのミズノの5本指ソックス、シューズはadizero 匠 練、帽子はadidas白キャップ、手袋はなし、眼鏡はいつものRudy Project Exception クリアレンズ。
8時25分過ぎてからホテルを出発。昔のダーツ仲間のじゅんたろさんに久しぶりに遭遇した。二万人近くの中でも目立つとは、やはり土橋塾グッズは見つけてもらうのには秀逸な最高なデザインだ。列の先頭近く3時間-3時間30分の緑ゼッケングループに並んだがkouseiくんはピンクゼッケンだったため入れてもらえず後方に移動していた。
風雨の強まる中、午前9時ジャストにスタート。1分かからず数十秒でスタート地点を通過できた。最初から4分/km台後半で行けた。5分/kmで刻むつもりで山登りしたが5分から5分30秒/km前後だった。ジェルを開け6km手前くらいから手に持ったまま走り少量ずつ摂取した。10km地点位からは下り基調となり池田湖を過ぎるとしばらく平坦となる。追い風の中なんとか5分前後で走った。ジェルも1本取りきったのでエイドのゴミ箱に投げ込んだ。21キロハーフ地点は1時間48分の通過。去年より1分遅れだがほぼ同じペース。
去年は半分の時点で3時間30分は切れそうにないと思ってしまってやる気が既に失せた。しかしその年、kouseiくんは5分ほど早く通過しそのまま走って3時間39分だせたのだからと、今年はそのまま頑張った。27km地点付近の「頑張れーオバさん」が出現する坂の終盤でT中さんに抜かれた。昨年はラストの39-40km地点付近だったので「ずいぶん早くに抜かれたな、調子悪いんだ」と思ってしまった。実は彼が速かった。
どんどん風雨が強まる中救急車がしきりに通っていく。後から聞いたらどうやら低体温でリタイア続出したらしい。この寒さで雨なので止まったら終わりだと思い、きついながらも止まらないよう頑張って走った。冷たくて寒くて嫌なので早く終わらせたかった。
後半もエイドに止まることなく少量の水やスポーツドリンクを含みながら走り続けた。ジョミは21km、25km、30km、35km、39kmと5本とり1本余った。
最後の3kmは遅いながらも徐々にペースアップし5分40秒台に戻してゴール。ダッシュは出来なかった。記録は3時間51分55秒。252位/3004人、846位/19747人。 昨年より約2分の短縮。この雨風の中ならまあ良い方かと納得した。kouseiくんは3時間46分06秒(103位/2065人、678位/19747人)。A嶺さんが3時間22分56秒(62位/3004人、219位/19747人)、T中さんが3時間38分43秒(154位/3004人、513位/19747人)だったようだ。後のみんなはよくわからない。
タオルと完走賞をもらい、チケットで蕎麦とおにぎりをもらい震える手で蕎麦のみ食べた。続いてぜんざいをもらい食べて焼き芋はもらっておにぎりを一緒に袋に入れて降りしきる雨の中、歯をガタガタ言わせながら震えてホテルまで戻った。この帰りの徒歩約1km少々の道が一番辛かった。そんな中、A村さんがニコニコしながらゴールに向かって疾走していたので「この人は凄いな」と思った。
スーさんが部屋に居て、A嶺さん、T中さん、kouseiくんがちょっと前にお風呂行ったよと教えてくれたので、急いで向かって入浴。汗を流して熱めの湯船に浸かりようやく生き返った感じになった。やがて戻ってきたA村さん、K口さん、土橋塾ナイトライダー氏、イワイ社長と脱衣所で会った。
フェリーの時間が迫るので急いで着替えてお土産を買って14時10分にはホテルを出た。交差点には警察が待機して交通整理しておりなかなか右折させてくれる交差点がなく、かなり南の方まで移動してからようやく右折できた。指宿スカイラインに乗るとすぐに凄い霧であまりスピード出せなかった。
ナビでの熊本港到着予想時刻は17時12分のまま縮まらず結局やや遅れ気味の17時15分頃到着。既に乗船が始まっていた。急いでチケット購入し17時40分発のフェリーに乗ることが出来た。
長崎から車で来てこのフェリーに乗るには14時に出発しないと間に合わないことが分かった。そのためにはサブフォーのランが必須。
フェリーの中でおにぎり2個と焼き芋2個を平らげた。おまけのカロリーゼロアルコールゼロのアサヒの炭酸飲料も呑んだ。20時には帰り着き洗濯してゴロゴロしていたが空腹を感じるので雨の中でかけることにした。左拇趾の爪下出血が痛むのでクロックスで濡れながら銅座町に出向いて開いていた「なか邑」で、らっきょ、イベリコ豚角切りステーキと野菜、お好み焼き、ビール二杯、焼酎一杯を楽しんでから帰宅して23時頃眠った。
翌日は陽がさして良い天気だったがずっと家でゴロゴロしていた。夜は陽龍に行ってお土産の焼酎を渡して豚ニラ、棒棒鶏サラダ、四川風水餃子、ビール一杯、焼酎三杯、もつ鍋を楽しんで帰宅して風呂に入り22時過ぎには眠った。
当日はひどい雨で写真は全く撮っていないのでろくなのが残ってない。一部みんなの写真を無断借用した。

Garmin FR910XT LOG

ジオターゲティング