2012年2月20日月曜日

第1回熊本城マラソン(2012年2月19日)

2月17日金曜日、午前11時頃、いつもだったらひょいと飛び乗ることが出来るはずの、高さ70cmほどの段差を飛び越えそこねた。右太ももを強打。両手挫創。持っていたNEX-7は辛うじて傷と小部品の破損程度だった。屈伸が出来ないくらい痛かった。これで熊本城マラソン出走はテンションだだ下がりとなった。




2月18日休みをとって、一応職場に顔出して少々仕事してから午前11時頃出立した。朝は雪が散らつきかなり寒かった。高速を走り、13時頃インド食堂に到着。羊カリーを戴き、14時50分頃コナミ熊本を訪れ1時間かけて3km泳いだ。その後15時過ぎにリッチモンドホテル熊本市街にチェックイン。16時前後に受付会場のある、崇城大学市民ホール(元 市民会館)に向かった。この時点で受付用の封筒をまるごと職場に忘れてきたことに気づいた。再発行は300円。大きな袋とゼッケン、Tシャツをもらって、ナイトライダー氏の滞在しているd-world for men's life(元 カットクラブドバシ)へ徒歩で行った。なんと壁を塗りかえてあった。オレンジと緑のコントラストが綺麗でいい色。

ナイトライダー氏は散髪終了後自宅へ帰宅。d-world邸宅にて夕ごはんをごちそうになり、一緒にワインを少量たしなみ、タクシーでホテルに戻ったのは22時頃か。そのまま就眠し、朝は5時頃目が覚めた。入浴を済ませ、着替えてから6時の朝食へ。焼き魚定食、豆腐、納豆、牛乳400ml、冷紅茶、水を摂取。ご飯は小盛りの茶碗二杯。

今回また補給食を忘れてきた。昨日エキスポ出店していたお店でたまたま「SAVAS ピットインリキッド」170kcalを二本購入していたのでこれでガマンすることにした。



軽量化を済ませて7時5分頃、チェックアウト。逆方向の駐車場まで歩いて荷物を運んで車に載せたが、外はエラい寒い。マイナス1から2度くらい。もどる途中でホテルに立ち寄り二度目の軽量化を行った。ピーったが気にしない。既に7時20分過ぎ。



手荷物受付の締切りが7時45分なので急いで熊本城に向かった。城内は人が多く、フルはA-Fの6ブロックに分けられ、それに加えて、30キロロードレースの列、4キロコースの列があった。更に、手荷物預かり場への進入路が門で狭く約3mくらいしかなく、そこを出入りするための人の列が凄まじかった。結局、そこで並んで荷物を預けることができたのは8時15分と期限よりも30分遅れ。既に後方に並んでいた出走前の列は誘導がほぼ終わりがけで最後のBグループが動いていた。今回Bグループに分けられていたのでそこに混じった。ナイトライダー氏はAグループだそうで、前に居るはず。



今回の服は、上がCRAFT自転車用長袖インナーに下も初めてCRAFTインナーを履いた。直近の二回のフルマラソンで股ずれができたためだった。CW-Xを履き半袖土橋塾ジャージを着込んだ。ソックスはいつものアシックスと違うadidas製の五本指。手袋はミズノ製の厚手の方にした。靴はAdizero age。ミラーサングラスをつけた。寒かったので上にウインドブレーカーを着込んだ。



スタート地点には8時25分位に整列。45分が最終締切り。9時前後に日差しがさし、ちょっと暖かくなったので、ウインドブレーカーを脱いで、背中のポッケにしまった。(しかしこの日、晴れ間が見えたのはスタート時だけだった。)9時に30kmロードレースの選手がスタートし、その2分後、フルのAグループがスタート。Bの遅れは約2分弱。右足の傷みはあるが、行けることまで行くつもりでスタートした。



4分55秒前後で走った。5km程走ると急に雲がかかり気温が下がり寒くなってきた。今回は5kmから少しずつ補給をとり水も飲む作戦だったが、あまり効果はなく17kmくらいで既に脚が終わった感。案の定、20km過ぎてからペースダウン。21kmハーフのタイムは1時間46分だったが、完走ペースに切り替えた。6分前半から後半まで落ち込んだ。遅くなって寒くなったので外していた手袋も再装着。25kmでSAVASも終了した。販売員は梅味が人気と言っていたがピーチの方が美味かった。



折り返しが3箇所あったので前方にいるはずのナイトライダー氏を捜すが結局見つけることができなかった。どうやらスタート直後の人が多い中で既にすれ違っていたらしい。



コース図をみると大したことないと考えたが、思った以上に結構なアップダウンがあった。削られ削られペース落ちまくった。初めてフルマラソンを走ったときと同じくらいきつかった。怪我も多少影響したが、結局は練習不足だろう。この2-3ヶ月ほとんど走らず、自転車にも乗らず、スイムばっかりやっていたツケのようだ。フルはやはり舐めたらいかん。







35km地点を過ぎた平成通りではSuzy夫妻子が声をかけてくれた。この寒い中、何十分待ってくれていたのだろう。もうバテバテ度が最悪のときだったが、力もらって少し回復した。



そして40km地点、熊本城下ではd-world父子が応援してくれていた。またしても元気をもらった。この時点でタイムは3時間49分くらい。サブフォーが狙えた。登り坂にさしかかってからペースを上げた。残り1kmでタイムは3時間53分40秒前後。普段のコースなら訳ないが、登りが一番きつい区間なので結構ぎりぎり。しばらく登った後はちょっとした平坦下り、その直後にまた登り。更にダッシュをかけた。最終コーナーを回ると59分経過。あと数十秒で4時間とのアナウンスがあったので、更にダッシュ。グロスで3時間59分24秒、ネットで3時間58分33秒。大したタイムではないが完走したことには満足した。ただ練習をサボってきたことには相当な反省が要りそうだ。



終了後は、水のボトル、タオル、完走メダル、黒糖ドーナツ棒を戴き、完走証を受け取って解放された。ゴール地点から手荷物預かり場まで結構距離があり、10分ほど歩いた。かなり寒くてここも走りたいくらいだったが脚が言う事きかなかった。周りの人もみんなそんな感じ。さながらゾンビの行進のようだった。吹きさらしのなか、手荷物を受け取り、芝生を座ってシューズを脱いでいたら右脛がツッた。寒いけどガマンしてしばらく安静。結局気温は日中も上がらず3度前後。寒いはずだった。足の裏がしびれてきて、まるで靴下が丸まってあちこちに当たっているような変な痛みの異常知覚がしばらく出た。10分くらい歩いていると治った。



着替え場に入り下着から全て着替えた。シューズも新しいのに履き替えた。ぼちぼち歩いて、一旦駐車場へ。チンクを出してd-world宅へ。ナイトライダー氏はシャワー中だったので、終了後挨拶してから帰った。帰りは熊本ICから乗って普通に高速で帰った。確か14時40分頃出発で長崎には17時前に帰宅。ようやく食事にありつき、続けて風呂に入り身体を温めた。幸いツッたのはゴール直後の一度だけだった。

今日の午後はやや暖かくなり小梅のツボミがみられた。そして今日も車出勤。(反省してない)

Garmin FR610 LOG
その他の写真

そうそう今日ナイトライダー氏がつぶやいていたが、沿道で応援してくれる熊本の女性のカワイイことといったらなかった。綺麗で魅力的な人を多数みかけた。

0 件のコメント:

コメントを投稿


ジオターゲティング