朝は6時過ぎに起床バタバタと準備しフラフラしたままOrca(orange)の空気を入れて午前7時10分頃スタート。中島川沿いで待っていてくれた様子のS介くんと合流し日見峠から矢上、飯森、唐比へ。唐比のファミリーマートで休んでいたらM尾さんが車で到着。唐比温泉センターに行って、F木さんとも合流。拾ってなかったスピード・ケイデンスセンサーの電池を交換。カメラは職場に忘れてきたので電話のカメラのみ。
9時頃出発。小浜のBoogiex(パン屋さん)はまだ開店前で素通り。口之津のファミリーマートで休憩。Edge800のGPSがオフになっていたのでONへ切り替え。ジェル1本、コーラ、パワージェルでエナジー補給。深江の白石(鶏の唐揚げ)に立ち寄り昼食。
Edge800のGPSはここからやっと拾っているようだ。島原を抜けて、平良、唐比へ。約25-30km毎に休憩しながらそこそこのペースで回った。14時30分頃には出発地点へ戻り、S介くんと二人で長崎へ。結構ヘタレてのろのろ帰りついたら16時20分くらいか。シャワーを浴びて夕食食べて寝た。
距離は唐比から島原半島一周が100kmとちょっと、長崎から唐比往復が60kmちょっとで合計160kmとちょっとくらいか。
楽しいツーリングでした。みなさんありがとうございました。
Edge800 LOG
0 件のコメント:
コメントを投稿