![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhUcYI94cnPUhjs-Yxy5DuekrivOjf5DrC4KjTrkfNMdi9mKSQsg3RVyiND84U0yDVnqV94yLcF2EbiGx3gpv1xob7PjdLrTLChykbdYh-JsfKJGc0LF-X2xFD1TkRlX2CvJ4lRbxWpIcg/s400/R0016731.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj-Tay-IKAE2XjNv7CcwlE00sy1ZKsGPJZMLkkamXop91bGdu6jzvokI_D5SiDXwLEHe_7ISJAeQPpHtcndHZV4dvyc8MVS8Xs5-cRSMKuh2K2Eb40UIOfYFOhJUivzEoBMidkzPWnSx9o/s400/R0016733.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjY99cVCDf5egc2YkTot-065MKyeHl1iSjVLP0_cb_CRp_GEKaXqHT9Mfon7EhiXGsKF7LKIi3NF5tvUNWEqLZZyFvkq0tfWEx6HrKKwXoDnURRCdDfaBiPPwGQb_KbRqKtQUkCgDv2DTA/s400/R0016730.jpg)
自宅用にフリードスパイクを購入した。12月23日納車された。今回ハイブリッドにした。後部座席を倒すとかなり広くなる。モビリオ時代のスパイクより荷室の高さが低くなったのではと気になっていたが、ハイブリッドにしても電池に邪魔されることなく結構高めの室内高、間口高が確保されていた。シートポストをかなりあげた29erMTBのFerrousを載せてみたが昔のスパイクと同様、ハンドルをちょっと斜めにするだけで、積み込むことができた。(ただし前ハンドルを後ろにして)。今度は逆向きで試してみよう。
ただしばらくは自転車は載せて貰えそうにないので昔のスパイクも以前として維持中。
追記:前後逆でも大丈夫。むしろ後方の蓋をひっくり返すと室内高は前のスパイクより高い。
0 件のコメント:
コメントを投稿